木曽の山々に囲まれた広々とした庭園露天風呂が自慢。
四季折々の豊かな自然の表情と共に、肌に吸い付くような柔らかな湯で時が経つのを忘れる至福の湯あみをお楽しみください。
庭園露天風呂(縁覚の湯)
滝を配した庭園露天風呂。青空と緑の山々、夕焼空、満天の星、朝もやの静謐の中で。時と共に変わる景色と一緒に。
内湯(縁覚の湯)
木のぬくもりが嬉しい大きな浴槽。露天風呂に続くガラス扉解放時は内湯とは思えない開放的な雰囲気に。
庭園露天風呂(満天の湯)
石造りの浴槽に浸り眺める木曽の山並み。時間、季節と共に表情を変える山の自然を天然温泉と共に楽しむ至福の時を。
内湯(満天の湯)
大きな石をくりぬいて作られた浴槽が特徴的。天然の石から作られた特注品の洗い場の椅子もお見逃しなく。
貸切風呂(桜花の湯)
とろとろの美肌の湯を独り占め。
※ご宿泊者限定、ご予約制です
貸切風呂(爛漫の湯)
ご家族と、ご友人と、もちろんお一人様でも。ゆったりとお寛ぎいただけます。
※ご宿泊者限定、ご予約制です
サウナ
温泉の楽しみの一つ、サウナでじっくりと汗をかいて体の芯からリフレッシュ。
男女ともにご用意がございます。
桜花(おうか)の湯
貸切と言っても、大人4名様でも一度にお入りいただける大きな浴槽が自慢。
爛漫の湯
桜花の湯同様、大きな浴槽はゆくもり溢れる木造り。ご家族やお友達とゆったりと天然温泉をお楽しみください。
※予約制
利用対象者 | 宿泊者限定 |
---|---|
営業時間 | 15:00~24:00 |
料金 |
1時間 5,000円 (税別) ※8名様まで利用可能 |
場所 | さくら苑1階 |
源泉名・泉質・効能ほか
源泉名 | 南木曽温泉 |
---|---|
泉質 |
アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性温泉) 天然温泉(100%天然温泉 / 加温循環式) |
効能 | 筋肉若しくは関節の慢性的な痛み、又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、軽症高血圧、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
入浴時間・注意事項
入浴時間 |
満天(まんてん)の湯 【男性】12:30〜24:00 / 【女性】5:00〜10:00 縁覚(えんかく)の湯 【男性】5:00〜10:00 / 【女性】 12:30〜24:00 |
---|---|
注意事項 |
・刺青・タトゥーをされている方のご入館は固くお断りいたします。(ファッションタトゥーも同様に固くお断りいたします) ・泥酔している方のご入浴はご遠慮ください。 ・9歳以上または身長120cm以上のお子様は、各男女性別の浴場をご利用ください。 |
感染症対策について | ・感染症防止のための取り組みに関しましてはこちらをご覧ください。 |
設備・アメニティ・湯上がり処
アメニティ |
【大浴場設置アメニティ】 ボディソープ、ヘアシャンプー、ヘアコンディショナー、ピーリングジェル、フェイスソープ、石鹸、かかときれい(かかと擦り) 【脱衣場アメニティ・備品】 化粧水、乳液、ティッシュ、鍵付きロッカー、綿棒、ドライヤー、ハンドソープ、コーム、ヘアブラシ、アフターシェービングローション(男性のみ)、ヘアトニック(男性のみ)、カミソリ(男性のみ)、クレンジングローション(女性のみ)、シャワーキャップ(女性のみ)、かかとクリーム(女性のみ) |
---|---|
設備 | ベビーベッド、体重計、ベビーバス |