
ぽかぽか陽気の春。温泉旅行と一緒に周辺のお出かけスポットを楽しみませんか?
トレッキングコースで汗を流したり、江戸時代の風情溢れる宿場町の街道で歴史に触れたり。
心と体が深呼吸できる、マイナスイオンたっぷりの一日をお楽しみください♪
赤沢自然休養林


上松町の南西部に広がる針葉樹林、赤沢自然休養林。例年GWの始まる4月29日から11月7日まで開園され、豊富なトレッキングコースが楽しめるスポットです。
道が整備されていて車いすでも楽しめる「ふれあいの道」、赤沢の風景を満喫できるメインの「駒鳥コース」は、初めて訪れる人でも楽しめるコースです。
その他、さまざまなコースがあるので、気になるコースを歩いて新緑の赤沢自然休養林を堪能しましょう!
トレッキングを楽しむために、歩きやすい靴でお越しくださいね。
■所要時間:宿からお車で約80分

馬籠宿から妻籠宿ハイキング

馬籠宿から馬籠峠まで登り、そこからはゆっくり下って妻籠宿までの間、約9キロの道のりは、中山道ハイキングコースとして整備されています。徒歩で2時間半から3時間程度あれば踏破できる距離です。
馬籠宿のそばには恵那山も間近に見え、のんびりと風景を楽しみながら馬籠峠へ。峠を少し下ったコースの中間地点にある、味わい深い一石栃立場茶屋で一服しましょう。後は下っていくと妻籠宿に到着します。馬籠宿から妻籠宿まで荷物のデリバリーサービス(有料)があるので、荷物が多くても安心です。
豊かな自然と歴史ある街並みを楽しみつつ、中山道を往来する江戸時代の人々の気持ちに浸ってみてはいかがでしょうか。


